トップロゴ
サイトマップ
トップ施設部会20年度 部会報告身体障害者施設部会

身体障害者施設部会

  事業計画に掲げたとおり、障害者自立支援法の新体系へ移行した施設と、これから移行する施設が混在する中で部会運営を実施した。特に2月には、昨年10月に新体系へ移行した希望の園で部会を実施して、移行前と移行後の話しなどを聞くことができた。今年度も年4回の身障部会は各施設の持ち回りで施設見学と関係部局からの情報提供を中心に実施した。身障部会ではすでに新体系に移行している西成Wingや豊生園の他、デイサービス部門を併設していた北村園に加えて希望の園が新体系に移行した。年4回の部会と内容は以下のとおり。

第1回

《 日時 》

平成20年6月13日(金)

 

《 場所 》

メゾンリベルテ 地域交流センターー

参加者:10名(8施設)

《 主な議題 》

 1.施設見学(身体障害者療護施設 エフォール、障害福祉サービス事業所 ベラミ)
2.行政説明
大阪市からの情報
3.身体障害者部会、役員会報告、情報交換等

 1.施設見学(身体障害者療護施設 エフォール、障害福祉サービス事業所 ベラミ)
2.行政説明 大阪市からの情報
3.身体障害者部会、役員会報告、情報交換等

 

・第2回

《 日時 》

平成20年8月19日(火)

《 場所 》

身体障害者通所授産施設 とどまつ園

参加者:10名(9施設)

《 主な議題 》

   1.施設見学

2.行政説明
     大阪市からの情報

3.身体障害者部会、役員会報告、情報交換

 

・第3回

《 日時 》

平成20年10月23日(木)

《 場所 》

身体障害者療護施設 北村園

参加者:15名(12施設)

《 主な議題 》

1. 施設見学

施設見学(泉尾医療福祉センター:身体障害者療護施設 北村園、泉尾特別養護老人

    ホーム 第二大正園、知的障害者更生施設 ふくろうの杜)

 

2.行政説明      大阪市からの情報 行政説明

 大阪市健康福祉局障害施策部自立支援事業担当 蔵野係長

3.身体障害者部会、役員会報告、情報交換

・第4回

《 日時 》

平成21年2月19日(木)

《 場所 》

身体障害者授産施設 希望の園

参加者:9名(8施設))

《 主な議題 》

1.施設見学

甲子寮

2.行政説明

3.身体障害者部会、役員改選について、次年度計画、情報交換


もどる

Produce by KOHAMA